Taking A Picture Results

新曲「サヨナラムーンタウン」(シナリオアート)ジャケット写真・アーチスト写真

2017年9月6日、国内の男女ツインヴォーカル・ロックバンド「シナリオアート」が新曲CDを発売。

そのCDジャケット用写真と新曲用アーチスト写真のロケ撮影が福生市でおこなわれました。

新曲「サヨナラムーンタウン」は、テレビ東京系列アニメ「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」のエンティングテーマでもあります。

イルミネーションで美しく飾られているグローブジャングル(地球儀型の回るジャングルジム)のジャケット写真が「金堀公園」で、そしてメンバーが水面にうつり込む池の写真が「多摩川緑地福生南公園」で撮影されました。

 

[発売] 2017年9月6日

[作品] 新曲「サヨナラムーンタウン」(シナリオアート)CDジャケット写真および新曲用アーチスト写真

[製作] キューンミュージック

[販売] ソニー・ミュージックレーベルズ

[アート・デザイナー] 高松英暢

[出演] シナリオアート

[設定] 新曲「サヨナラムーンタウン」(シナリオアート)のCDジャケット用写真と新曲用アーチスト写真

[ロケ撮影日] 2017年7月10日

[ロケ撮影地] 金堀公園/多摩川緑地福生南公園

[アーティスト詳細] シナリオアート オフィシャル WEB サイト(外部サイト)

 

2017年9月6日 水曜日(スチール/雑誌・書籍以外

ニュース/情報番組「おはよう日本(関東甲信越)/土曜すてき旅」(NHK総合)

毎週土曜日の朝にNHK総合(関東甲信越ローカル)で放送している「おはよう日本(関東甲信越)」の「土曜すてき旅」のコーナー。

このコーナーではレポーターが関東甲信越の市町村を訪ね、その町の歴史や自然、そこに暮らす人々、変化する「今」を伝えてゆきます。

そして今回はテーマを音楽に、「ミュージックあふれる街」として「福生」が紹介されました。

撮影支援依頼を受けた福生ロケーションサービスでは、今の福生の音楽の若き力を象徴するようなヒップホップ・ダンスに汗を流す子供たちの存在や、そのダンス・スクール代表の方をご紹介申し上げ、取材撮影にいたりました。

(※番組コーナー内のその他の撮影先は、NHKが独自に取材をおこなったものです。)

 

 

[放送] 2017年7月15日

[作品] ニュース/情報番組「おはよう日本(関東甲信越)/土曜すてき旅」

[製作] NHK

[放送] NHK総合(関東甲信越ローカル)

[設定] 「ミュージックあふれる街~東京 福生~」でヒップホップ・ダンスを教え習う人々。

[ロケ撮影日] 2017年7月8日

[ロケ撮影地] スタジオエンジェルズ

 

スタジオエンジェルズ撮影風景①

スタジオエンジェルズ撮影風景②

 

2017年7月29日 土曜日(情報番組

交換レンズ「H-E08018」紹介用作例集(パナソニック)

パナソニックのデジタル一眼カメラLUMIX Gシリーズ規格準拠の交換レンズ「H-E08018」(2017年5月25日発売)を紹介する写真作例集の1点に、パナソニック社員のアマチュアカメラマンが撮影して社内作品募集に応募した、≪「福生市役所」の外観写真≫が選ばれました。

これは、福生市役所が被写体となっているこの作品の商業使用への申し込みを受け、福生市にて撮影支援の一環として使用を許可したたものです。

交換レンズ「H-E08018」作例集は、メーカーが定めた全国のカメラ店に置かれています。

 

[公開] 2017年6月23日

[作品] 交換レンズ「H-E08018」紹介用作例集の内1点

[製作] パナソニック

[撮影] アマチュアカメラマン(パナソニック社員)

[ロケ撮影日] 2017年3月19日

[ロケ撮影地] 福生市役所(外観)

交換レンズ作例集より抜粋 「福生市役所」 ※白黒作品

 

2017年7月25日 火曜日(未分類

ニュース/情報番組「おはよう日本」(NHK総合)

毎朝、NHK総合で放送しているニュース/情報番組『おはよう日本』。

その番組の「まちかど情報室」コーナーで、福生市にお住まいのご家族がインタビューを受けました。

今回のテーマは「鳥たちが活躍します」で、鳥型の各種便利グッツが登場。

ご家族は鳥型のオレンジピーラー(イノマタ化学)を使っておられ、お子さんたちがオレンジの皮をむく様子やお母さんの商品への感想などが紹介されました。

ロケ撮影場所は、ピクニック気分で多摩川緑地福生南公園です。

 

便利グッツのオレンジピーラー

皮をむく時は・・・

 

[放送] 2017年6月13日 6:46~

[番組] ニュース/情報番組「おはよう日本」(月~金曜日4:30~8:00、土曜日6:00~8:00、日曜日7:00~7:45)

[製作] NHK

[放送] NHK総合

[出演] 福生市にお住まいのご家族

[設定] ピクニック気分で便利グッツを使う様子やその感想。

[ロケ撮影日] 2017年6月9日

[ロケ撮影地] 多摩川緑地福生南公園

 

ロケ撮影がおこなわれた多摩川緑地福生南公園

 

2017年6月24日 土曜日(報道番組

Web動画『チキンラーメン 「しろたま道 白珠千家 篇」』(日清食品)

昭和33(1958)年の発売以来、長い人気を続ける日清食品の「チキンラーメン」。

この「チキンラーメン」のたまごを、CMやパッケージのようにきれいに白くする。これが「しろたま!」

そして、いままでに見たことのない・・・、しろたまチキンラーメンにまつわる見たことのない動画・・・。

「裏しろたま」動画が公開されました。

 

茶道の先生が、突然チキンラーメンを作り始めました。何も知らされずに茶道教室を訪れた生徒、サクラとリエ。

そこに待ち受けるのは、茶道歴50年の謎の美女、紀代美。

 

茶室福庵撮影風景①

茶室福庵撮影風景②

 

[公開] 2017年6月7日

[作品] Web動画『チキンラーメン 「しろたま道 白珠千家 篇」』

[製作] 日清食品

[出演] 山口紀代美、岡野さくら、中井理恵

[設定] 本格的な茶道の作法、所作で「しろたまチキンラーメン」を作り、召し上がっていただく。

[ロケ撮影日] 2017年5月19日

[ロケ撮影地] 茶室 福庵

[動画再生] https://m.youtube.com/watch?v=zlJq21BJBpU(外部サイト)

 

ロケ撮影がおこなわれた茶室福庵

 

2017年6月15日 木曜日(PV